ミスCC大阪 グランプリ 【吉川 花波 】によるアートファイヤー 体験 レポート in ロッジ舞洲

こんにちは。

吉川 花波 です!

キャンパスコレクションの景品で

アートファイヤー体験(1泊2日)をいただいており、先日友達と一緒に体験してきました!!

結論から言うと、、、ほんと、夢のような場所でした!!

(こんな素敵な場所、なんで今まで知らなかったんだろう。。)

というわけで、私が実際に体験し、感じたことを綴っていきますね!

 

場所は、、、ロッジ舞洲!!

関西でも有数のBBQと宿泊ができる施設です。

場所をざっくり説明すると、、ユニバの近く!!笑

 

今回、私達が泊まったお部屋は

Palm Terraceと呼ばれるログハウス。

有名なプラントハンターがプロデュースしたらしく

すっごくお洒落でした!

ヤシの木やナツメヤシに囲まれ、とってもリラックスできました!!

天気もバッチリ!!

ここ何日か雨か曇りが多かったけど、今日は見事に晴れてくれました。

(すっごい可愛いログハウス)

(ウッドテラスの中庭付きです!)

(大自然に囲まれて気持ちいい)

 

建物の外も中もとってもフォトジェニック!

ロッジの中は2階建てになっており、、、木のぬくもりがいい感じです。

お洒落なだけじゃなくて、、、細かいところまでこだわってるんです!

(木のぬくもりが感じられます)

(朝の木漏れ日が気持ちよかったです)

 

(ものすごい開放感っ!!!)

 

アメニティはcomfort zoneというイタリアのブランドでした!

はぁ。。並べてるだけでかわいい。。。これ、絶対に持って帰っちゃうやつ…

冷蔵庫の中も、クラフトビールやワインにスパークリングジュース。

こんなにお洒落なエビアン見た事がない。。!

(アメニティはイタリアブランドの comfort zone)

(お洒落すぎるエビアン)

(アップルジュースでちょっと一息)

 

「カンパーイ♪」

 

なんて、友達とひたすら写真の取り合いをしているうちに、、

外はいつの間にか日が落ちかけていました。

急いで舞空テラスに向かいます!

ロッジ舞洲では、夕陽百選に選ばれたサンセットを贅沢に堪能できるんです!

遮るものは一切ありません。

ウッドデッキ調のテラスから眺めた夕焼けは

ああ、、、言葉を失う。。

(・・・・。)

 

(いつまでも眺めていられる..)

夕陽を眺めていると、、、すっかりお腹がへってきちゃいました。。

ってことで、、、やってきたのは

森とリルのBBQフィールド

自然に囲まれた広ーいBBQスペースがあるのです!

その数、なんと500席!!

舞洲という土地だからこそ、ゆったり贅沢にBBQを楽しめます。

今日は晴れだったけど、ここは屋根付きなので多少の雨でも問題なさそうでしたよ♪

 

この美味しそうな食材の数々。。

気合バッチリ!!

いざ。。焼かせていただきます!

 

(調理の過程を楽しめるのがBBQの醍醐味ですよね!)

(いざ、参る。。。!)

(じゅうじゅう。。といい音が、、、)

 

「おいしーーーーーーーい!!!!!」

 

えっと、、ごめんなさい。。美味しすぎます。

わたし、冗談抜きでBBQの天才かもです。。

(ごめんなさい、味に夢中で肝心の部分を写真撮るの忘れましたw)

あとで知ったのですが、BBQには下味がちゃんとついてました。。お肉は調味料選手権で1位に輝いたゴールデンマスタードとワサビであえてあったらしいです。。

 

お腹いっぱいになった頃には、もうすっかり夜です。。

ふぅーー満足。

・・・

・・・

・・・

いえいえ、ちゃんとメインイベントもしっかりやりましたよ!

庭の真ん中には、焚き火リビングと呼ばれる、サークル状のひときわ目立つ焚き火台が設置されています。

(憩いの中心です)

 

こんな感じで燃えてる焚き火リビングが

20:00になると、、、なんと、焚き火の炎が虹色に変わるんです。

 

普段はこうなっているのが、、、

アートファイヤーをいれると、、、、

 

 

すごい!!!!

本当に虹色です!!!

 

アートファイヤーはキャンパスコレクションでもサンプリングをしていたので

虹色の炎のことは知っていましたが、生で見るのはこれがはじめてでした!

 

とっても綺麗です!!!

これぞフォトジェニックです!!(興奮!!!!笑)

 

SNSとの相性バッチリなので、ここぞとばかりに写真を撮り溜めしちゃいました。

(焚き火を囲んでずっとおしゃべりしてました)


(夜も至るところがキラキラしてて、本当に素敵な場所でした!)

楽しい時間て本当に一瞬ですね。

あっという間に一日が終わってしまいました。

 

なかなか普段では接することのない自然に囲まれた空間で

すべてが最高で終始感動しっぱなしでした。

プライベートではもちろんだけど、

ゆったりとした施設なので、サークルやゼミの合宿で利用したらものすごく楽しい思い出になると思いました!

 

この度は、楽しい経験させていただき本当に本当にありがとうございました。
ロッジ舞洲、また来たいです。てか来ます!!

ロッジ舞洲
HP:https://www.lodge-maishima.com/
Add: 〒554-0042 大阪府大阪市此花区北港緑地2丁目3−75
Tel:06-6460-6688

———————————————————————————
ARTFIRE Inc./ 株式会社アートファイヤー
公式ARTFIRE
Facebook
Twitter
Instagram
■ お問い合わせ先
sales@artfire.jp (小売・卸売について)
support@artfire.jp ( メディアや取材、ご質問等 )
———————————————————————————

Leave a Comment